野田校長の『川ガキ養成講座・川の学校』トーク
こんにちはー!
4期生のえいです。
この間、今年の川の学校、12期が無事に全キャンプ終了したそうです!
今年も31人の川ガキが世の中に放たれたというわけで、
卒業生の「川ガキ」はこれで360人を超えたというわけです。すごいなぁ~。
ということは、
川遊びの面白さにハマってもうた大人や保護者もきっと十数人、
いやもしかしたらもっといるわけで。
ええなぁ~楽しいなぁ~!
来年の同窓会やこれから吉野川で会えるのを楽しみにしています。
さてさて本題!
関東人の方なら覚えているかもしれない、
7月にあった野田さんのトークイベント+サイン会。
超都会・新宿の紀伊国屋で、『川ガキ養成講座 川の学校』出版記念に
野田知佑校長と鹿熊勤さんが川の学校について話すイベントがありました。
すっかり前のイベントで申し訳ないのですが、
そのイベントがインターネットで配信されていて、誰でも見られるようになっていることに
偶然気がついたのでシェアします☆
川の学校の誕生から、川の学校での子ども達のようすや、
子ども時代に川で思いっきりあそんだ野田さんや鹿熊さんの思いがよく伝わってくる動画です。
ユーコンの話、子どもと親の関係の話、川の学校のスタッフの話、
川ガキのエピソードやその後の話、もりだくさんです。
生き物をとる、生き物を殺して食べるということ、
そういう体験がもつ意味を、お二人がとても重視してることが伝わってきます。
(ニコニコ動画「紀伊国屋書店チャンネル」)
動画は約40分間。
お楽しみくださいませ!
「川ガキのぼやき 」カテゴリの記事
- 川ガキいろいろ会ってきたよ。(2016.09.15)
- 九州川めぐりの旅〜熊本編(2015.10.18)
- 九州川めぐりの旅〜石木ダム編(2015.10.12)
- 長良川DAY行ってきました(2015.09.22)
- 親ガッパの集まり(2015.07.07)
コメント